メッセージ
2023年6月2日に開院したクリニックです。
糖尿病・甲状腺疾患を中心に、日々外来診療に取り組んでおります。
患者さんが増加してきており、さらなる診療体制の充実のために医療スタッフを募集しております。
完全予約制診療のため時間外勤務は非常に少ない方かと存じます。(少なくとも直近1年はゼロです)
どうぞお気軽にお問い合わせください。
募集要項
看護師
雇用形態:正社員
必要な資格 | 必須:看護師 糖尿病療養指導士あれば尚可 |
---|---|
必要な経験等 | PC基本操作が可能な方 あれば尚可:クリニックでの勤務経験 |
試用期間 | あり(3ヶ月)※同条件 |
給与 | 240,000円〜280,000円 |
昇給・賞与 | あり(昇給・賞与は業績や勤務実績等を考慮の上支給します) |
就業時間 | 8:45〜19:00(休憩105分) 8:45〜14:45(土曜:休憩なし) 休日診療日あり(9:00~18:00 休憩60分) |
休日等 | 完全週休2日制 休診日:水曜日、日曜日、祝日、土曜日午後 夏季、年末年始休暇 年間休日数:122日 |
有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 以降、法定通りに付与 |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
雇用形態:パート
必要な資格 | 必須:看護師 糖尿病療養指導士あれば尚可 |
---|---|
必要な経験等 | PC基本操作が可能な方 あれば尚可:クリニックでの勤務経験 |
試用期間 | あり(3ヶ月)※同条件 |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年(原則更新) |
給与 | 1,300円〜1,600円 |
昇給・賞与 | なし |
就業時間 | 8:45〜19:00(4時間以上) 8:45〜14:45(土曜勤務必須) 週3日〜週4日(相談可) |
休日等 | 休診日:水曜日、日曜日、祝日、土曜日午後 夏季、年末年始休暇 |
有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日 以降、法定通りに付与 |
加入保険 | 労災保険 |
臨床検査技師
雇用形態:正社員
必要な資格 | 必須:臨床検査技師 糖尿病療養指導士あれば尚可 |
---|---|
必要な経験等 | PC基本操作が可能な方 あれば尚可:クリニックでの勤務経験 |
試用期間 | あり(3ヶ月)※同条件 |
給与 | 195,500円〜230,000円 |
昇給・賞与 | あり(昇給・賞与は業績や勤務実績等を考慮の上支給します) |
就業時間 | 8:45〜19:00(休憩105分) 8:45〜14:45(土曜:休憩なし) 休日診療日あり(9:00~18:00 休憩60分) |
休日等 | 完全週休2日制 休診日:水曜日、日曜日、祝日、土曜日午後 夏季、年末年始休暇 年間休日数:122日 |
有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 以降、法定通りに付与 |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
- 仕事内容(看護師・臨床検査技師共通)
- 外来患者さんの血圧・体重測定、採血・尿検査業務がメインです。その他の業務として、初診の患者さんの問診、心電図・ABI検査の実施、胸部X線・超音波検査への案内(撮影は医師が行います)、発熱外来の初期対応(問診・検体採取)、インスリン・血糖測定・リブレの手技指導、その他院内の雑務等を必要時にお願いいたします。不慣れな業務については都度やり方を他のスタッフからご説明いたします。
電子カルテシステムを導入しているので、基本的なPC操作はできることが望ましいです。
全スタッフ共通
- 就業場所
- 事業所所在地と同じ
〒386-0016
長野県上田市国分一丁目1-1 - 受動喫煙対策
- あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 通勤手当
- 実費支給(上限:10,000円)
- 選考方法
- 書類審査、面接
応募方法
当院代表番号に診療時間内におかけいただき、「採用担当」をお呼び出し下さい。
あるいはハローワーク経由でのお問い合わせをお願いします。